2024年 11月 15日
━ 翅がない バッタ今度は 5センチよ 緑シマシマ 不思議な飛蝗 ━ もう冬よ どうした今年 飛蝗さん 飛蝗 出現 緑色や茶色の小型バッタは毎年のこと でもでも 今年は大型ばかり 異常気象だからなのでしょうか __________________________________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2024-11-15 00:07
| 犬・猫・鳥・魚とか、虫も
|
Comments(20)
Commented
by
manyouka at 2024-11-15 06:14
現物は見たことが無いけれどカマドウマ?
0
Commented
by
j-garden-hirasato at 2024-11-15 07:19
おおー、これは、ちょっと苦手。
背筋がゾクっとしました。
Commented
by
purigorota77 at 2024-11-15 07:51
なんの虫か分からず、画像検索したら
下記の名前がヒットしました! Saddle backed bush cricket バッタの一種でヨーロッパにしかいない、害虫なんですね! いかつそうで、ケンカが強そうだ (;´д`)
Commented
by
houbow at 2024-11-15 09:57
Commented
by
jyuujin at 2024-11-15 10:09
このシマシマ模様は、苦手です
あのスズメバチを連想しちゃいます(汗)
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-15 12:17
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-15 12:18
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-15 12:22
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-15 12:30
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-15 12:32
Commented
by
gonbe-0526 at 2024-11-15 17:20
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-15 18:25
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-16 00:11
Commented
by
houbow at 2024-11-17 16:06
Commented
by
earybird at 2024-11-17 16:50
きれいに撮れてますね!
見たことのない昆虫です。 胴体の色が圧巻^^ 翅は無いんですね。 実は、先週『千葉の昆虫図鑑』 を買ったところ(笑)^^; 庭で珍しい「テントウムシ」捕獲!! と思いきや「カワラゴミムシ」という 虫でした。 太郎
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-17 17:39
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-17 17:47
<太郎さんへ>
『ジロンド(在住の県名)の昆虫図鑑』があったらフラ語で判明? けれど 日本語で知りたいニャン^^ えっ!! ゴミムシって命名は気の毒過ぎますねえ もうちょっと愛のある名前にしてほしいっです そう云えば 今 田中一村展が東京都美術館で開かれていますね 絵葉書を友人に頼んでいます フッフフ
Commented
by
mimi
at 2024-11-18 14:27
x
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-18 15:35
|
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||