2024年 11月 08日
━ 薄曇り 優し輝き 夕暮れよ 寒さ来たれり 節季立冬 ━ 夕焼けの 色変わりゆく もう立冬 _________________________________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2024-11-08 00:07
| イマジナシオン
|
Comments(20)
Commented
by
houbow at 2024-11-08 10:25
寒くなってきました
富士山初冠雪 そろそろ冬の支度をしないといけないんですが ずくなしです
0
Commented
by
jyuujin at 2024-11-08 11:44
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-08 12:41
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-08 12:44
Commented
by
manyouka at 2024-11-08 12:59
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-08 13:50
Commented
by
gonbe-0526 at 2024-11-08 17:51
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-08 18:41
立冬。日本ではようやく富士山の初冠雪。
これほど遅いのは初めてだそうです。 東京では木枯らし1号が吹きました。 夕焼けですか。木々はすでに落葉した感じです。 太陽は低く、冬が来るのは早いのでしょうね。
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-08 22:52
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-09 12:31
< たんたかさんへ>
寒いときの雪って軽いっかな ニースの50年ぶりの雪は20年くらい前 ココに越した年に牡丹雪みたいなのがぶあぶあ降ったのが6年前、、、 たんたかさんちの雪を覗きにゆかなっくっちゃ (笑
Commented
by
junkboxhiko at 2024-11-10 06:30
”立冬”と聞いただけでも寒くなってきました!
lapieさんちは薪OK煙突掃除ヨシ!で万全ですね!
Commented
by
purigorota77 at 2024-11-10 07:52
今朝の部屋の温度は18℃ーーーです、
北では雪が積もったけど、沖縄では大雨でひどい事になってます😓 NHKのニュースでフランスやアメリカ、世界各地の海岸線の崩落が進んで、 住民が避難していると報じていました。 去年までの10年間で48cm、その前の10年間で20cm、海面が上昇したと! 地震も雨も風も、温暖化も地球が生きているから、起きているんでしょうね。 地球の生きてきた何億年という時系列から見たら、人類はたかだか2000年、 弱く小さい存在ですね!核という恐ろしい、パンドラの箱を開けてしまった愚かな生物、 いずれ、滅びるのが自然な事なんでしょう。 ニュースを見ながら思ってしまいました (爆) さあ、朝飯食おーーー♪ コーヒーの値段が上がるばかりで、悲しいです 😅
Commented
by
purigorota77 at 2024-11-10 08:13
海面上昇一桁間違えてますね、送信してから気づきましたあせ😅
失礼しました、1/10でもえらい事です、年々上昇率が上がっているし (;´д`)
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-10 12:42
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-10 12:48
< purigorotaさんへ>
海沿いに建った美しい建物が崩れ行く画像を目にします 哀しい。。。。 ほんと そうですね 地球も生きてる!! さしずめ人間は寄生生物 それも厄介な!! 室温 18℃は寒い ウチはリビングでも20℃はあるので、、 (薪ストーブの目安は20℃を切ったら)
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-10 12:51
Commented
by
earybird at 2024-11-10 14:43
Commented
by
lapie-fr at 2024-11-10 18:28
|
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||