2024年 02月 23日
![]() ━ ひとつ咲く 小米桜の 開花です 去年も見たよ 愛らしいなあ ━ 春浅し ぷつりと咲くか 白き花 _____________________________________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2024-02-23 00:01
| 木・草・花 (菜園も)
|
Comments(27)
初めて聞いたので調べたら雪柳のこととか。
健気に咲いていますね。
0
![]() ![]()
小米桜。初めて聞く名前です。
良い響きですね。たくさん咲いたら綺麗でしょうね。 日本では早咲きの河津桜があちこちで見られます。 三浦海岸は河津桜と菜の花の共演で 道路の両側はピンクと黄色に彩られます。 桜は種類によって開花時期が違うので 長く楽しめる花木です。
< ほしがきさんへ>
白 ほんのりピンクが桜では好きです(ワガママ ^^) 日本の桜は本数がまとまって植わっているから 余計 きれい フラは1本がぽつんと咲くので迫力がイマイチ?? けれど きれいな花ですよね 桜って
この作品は私の心を満たし、幸せな気持ちにさせてくれました。
![]()
あはは
可愛い! ちっこいお花だけど お日様に向かってちゃんと咲いてる♪ 珍しくちょっと遠めのお店に行ったら 年に1度の棚卸の日でお休みでした。 しょぼしょぼ歩いていたら足元に タンポポっぽい白い花を見つけました。 スマホレンズで調べたら (以前住んでいたところでは見かけなかった) シロバナタンポポでした。 西洋タンポポに押されがちな野草の中でがんばってる 日本古来の種類のひとつということでした。
< gettengさんへ>
ほんと チーズとワインとパンと野菜スープは便利 日本にもないかな? っで 納豆蕎麦などいかが? 広島ならお好み焼きもいいなっ♡ ワタクシの食べたくて食べられないもの (笑
< mimiさんへ>
白いタンポポがるんですニャ 日本古来ですか 見てみたい しっかし スマホレンズ? 便利そう 携帯さえ持たない暮らしには縁のない生活 けれど 携帯がないと身分証明もままならない時代へ突入の気配 どうしたらいいのかニャァ~ |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||