人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@lapie.fr

lapiefr.exblog.jp
ブログトップ
2023年 02月 21日

バックシャン ( 死語かしら? )

バックシャン ( 死語かしら? )_b0287748_21471701.jpg

━ バックシャン 今は死語だと 思ったら ファッション用語 ちゃんと使える

━ 春を見る うしろ姿の 映える花


バックシャンって大昔の言葉で死語?
ネット・チェックしたらファッション用語で、今もOKとのこと
英語の「バック/うしろ」、ドイツ語の「シャン/美しい」からの和製語だそう
前から見るとシンプルなのに、後ろはカットやレース・フリルでお洒落とありました
____________________________________________________________________________________________


by lapie-fr | 2023-02-21 00:07 | 木・草・花 (菜園も) | Comments(14)
Commented by manyouka at 2023-02-21 00:36
シャンはそういう意味でしたか。
追い越して振り返ってガッカリということも暫し(・_*)\ペシッ
Commented by lapie-fr at 2023-02-21 01:39
< manyoukaさんへ>
だそうです (でもって誤字で ペコリ)
あとマスク美人ってのもありましたよね(笑

美しい写真と深い知識
毎日、愉しみにお邪魔しております
ありかとうございます

Commented by j-garden-hirasato at 2023-02-21 07:20
バックシャン、
存じませんでした…。
Commented by houbow at 2023-02-21 08:18
バックシャンって和製でしたか。

見返り美人と言われた車に乗っていたのはもうずいぶん前です。
Commented by jyuujin at 2023-02-21 10:22
最近は、「マスク シャン」の方が急増してるかな?
Commented by lapie-fr at 2023-02-21 13:44
<hirasatoさんへ>
地域なのか、、年代なのか ^^
昔はよく使われていたような、、、
マスク美人って表現も聞きましたよ  (笑


Commented by lapie-fr at 2023-02-21 13:52
<方々さんへ>
そうみたいです

初代日産プレシアのCMに見返り美人が、、、
ここまではネットで検索で
CM画像は見つけられませんでした、残念  (笑


Commented by lapie-fr at 2023-02-21 13:55
<北旅さんへ>
昔は、いろいろ言われましたよね
マスク美人も大勢いらしたし、、
メガネ美人も、、、(笑


Commented by blackfacesheep2 at 2023-02-21 16:35
これは何と言う花でしょうか・・・
薔薇の花弁にも見えますが、葉っぱの形が違いますね。
光を透過する花弁、優し気なサーモンピンクが素敵です。^^
バックシャン、私はいまだに使ってますよ。
「あのクルマ、フロントのデザインは良くないけど、バックシャンだがね」とかね。^^
ドイツ語起源の言葉って、旧制高校性が発案したものが多いらしいですね。
ゲルピンは最近は聞かなくなりました・・・
ゲルト(お金)がピンチになった状態、お金がない、って意味で使いました。
Commented by lapie-fr at 2023-02-21 20:49
<黒顔羊さんへ>
ウッフフ、薔薇の花っです
正面の花弁が茶色の部分があるんです
葉もぼろぼろで、、、

ドイツ語は縁がないですねぇ
ゲルピン、聞いたことがあるような (笑

Commented by ほしがき at 2023-02-21 22:48
バラの花だったのですか。
バックシャン=背中が色っぽい。だそうです。
知らなかったけど、一部では使われているようです。
花瓶のカーブや光が色っぽいですね。
Commented by lapie-fr at 2023-02-21 23:34
<ほしがきさんへ>
花瓶、イタリアのお酢の空瓶なんです
イタリアのモノってセンス良しっと惹かれます
色っぽい、、、うれしいお言葉っです (笑

Commented by mimi at 2023-02-23 16:30
バックションって
初めて聞きました。
死語になった?と思うくらいの言葉を
今まで知らなかったって・・・

 mimiさん、いつの人?!  ソラ
Commented by lapie-fr at 2023-02-23 17:44
<mimiさんへ>
ソラちゃん、mimiさんは若いのよ(ワタクスに比べて)
静岡くらいから西の言葉と思ったら
長野、東京、北海道の人も知ってるみたい
使用地域にバラつきがあるのでしょうか、、、
ナゾですニャア  (笑



<< 苔の花(かしら?)      霞ただよう …… 。 >>