2023年 01月 31日
![]() ━ 手作りの フォアグラきいた パテ旨し これぞフランス 拍手拍手よ ━ 遅ればせ 新年言祝ぐ パテ美味し 先週末、久しぶりにビスキャロス夫妻宅へお呼ばれ 息子さん・娘さんも一緒の新年宴会でした アントレ(前菜)はフォアグラ入りの手製パテ、、、 これが、もうもう美味しくって、、、シアワセな1年となりそう (笑 ________________________________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2023-01-31 00:07
| 季節模様
|
Comments(15)
フォアグラと聞いただけで、
もうトレビアン! 高級食材というイメージですが、 一般的に食されるモノなのですね。
0
<hirasatoさんへ>
年末年始はフランス人の誰もが食べるんじゃないでしょうか この時期は お値打ち物から高級まで、さまざまなフォアグラが店頭に並びます 友人夫妻は食いしん坊、生から調理しています (友達で良かった 笑)
フォアグラですか?!
私共には縁のない食べ物でござんす!
フォアグラが日常食なんですか、さすが仏。
どうせ私、フォアグラ食べちゃいけない病だから関係ないんですが。 安いレバニラでもダメです(笑)。 Exciteブログでコメント欄をいじったようで不調です。改悪。 lapieさんやうちのような、別ウインドウでコメントを書くタイプは 下のCommentsをクリックしてもコメント欄が開かない。 右のメニュー欄から誰かのコメントをクリックしてやっと開きます。
<やっとかめっさんへ>
土地柄です この辺りは牛・豚・カモもガチョウも産地と云えますから ニースのスーパーでは年末年始が目立つ食材なのがファアグラ お節みたいな感じっかな コメント、、、 ときどき、ヘンになるんです、ウチの場合 右のメニュー欄から開くんですか 面倒、、、でも、、それだと、確実にコメント欄へ、、、 今度、そうしてみます ふうむ、ふむ、 メルシっです
おお、ようやくコメント欄が開きました♪
今日のエキブロ、ブログのコメント欄が開かず往生しました。 フォアグラ入りのパテですか、美味しそうです~♪ 日本ではほぼ食べられないお料理ですね。 オーブンで調理するお料理なのでしょうか。 フォアグラ以外のお肉は何なんでしょう・・・ お野菜も入ってる感じですね、食べてみたい~♪
<黒顔羊さんへ>
コメント欄、不具合発生みたい 何度もお手数を、、メルシっです(感謝山盛り ^^) 肉は豚肉でピンクっぽい 薄いベージュ色の断面がフォアグラ 野菜、香草、、、 豚肉もフォアグラも、野菜も 下拵えと調理してからオーブンへ 2日間はかかるお料理です 日本のお節料理の一品みたいな感じ あっ、ブッタン・ブランも、お節っぽい一品です
<hikoさんへ>
ごめんなさい、、、 お返事をしたつもりだったのに、、、消滅、、、(。。 フォアグラ、美味しい物を一度は食べていただきたいです 下処理して加熱のみのフォアグラをバゲットに載せて、、、 パクリッと、食べます もう、これがフォアグラを味わう一番の食べ方 (笑 |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||