2023年 01月 20日
![]() ━ いつも逢う 散歩途中の 驢馬さんは ちょっと寂しげ 頭を撫でる ━ 驢馬がいる 近場散歩よ 寒の内 _____________________________________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2023-01-20 00:17
| 犬・猫・鳥・魚とか、虫も
|
Comments(20)
何か、訴えてますね。
ロバって、こんな眉毛が長かった?
0
ロバの目ってなんだか物悲しげですよね、、、
おお、のどかな風景が広がっていますね…♪
これで冬? 緑がいっぱいじや~ないですか、いいな~。
<北旅さんへ>
芝は冬も青いから、庭は基本的に緑してます(でも苔の場合あり) 雪が降らないからでもあるのでしょうか ロバの右手奥に土の盛り上がりがありますでしょ? あれ、モグラなんです 今年は、一段と多いみたいで、、、 北海道もいます? モグラ
ロバ、かわゆいですねえ♪
ウマは賢すぎて、あまりかわゆいと言う感情が出て来ません。 動物ってある程度、「足りない」方が可愛いって思えるもののようです。 犬もあまりこざかし過ぎるのは可愛くないです。 猫は基本的におバカですから可愛いです。 やはり可愛いのは羊かなあ、あの「のーたりん」な感じ、大好きです。 間抜けなところが自分に似てるしね。(;・∀・)
テニスコートかい、ウィンブルドンかいって場所ですね(笑)。
これは眉毛的な毛並みがこうなっているんですか? 本当に寂しそうですね。 アニメでも、ロバキャラはだいたい陽気でマイペース設定。 歯をむいたりするものなのに。
<やっとかめっさんへ>
この眉毛っぽく毛並で寂しげに見えてしまうのでしょうね もう一 ロバがいるウチがあるのですが、そこの子は素朴な風情 この辺りのロバで陽気・マイペースなイメージの仔はいませんねえ のどかでしょう (笑
ロバはとても賢い動物で
可愛がってくれる人は覚えていて近づいてくるそうです。 このロバは柵の中で放し飼いになっているのでしょうか。 ここに生えている草を食べているのかな。 日本では十分な広さの土地が少ないのでロバはあまりいません。 広い土地があり、ペットとして飼えれば楽しそうです。
<ほしがきさんへ>
このロバは、前を通ると近づいて来てくれます 覚えてくれているのでしょうか(ウレシイ ^^) この近辺のロバとかヒツジ・ヤギはペットに近い飼い方みたいです 芝も、いい感じ(根こそぎじゃなく)に食べてくれるそう なので、芝刈りや雑草抜きもしなくていいらしいです ![]()
あはは~
かわいい~ ロバさん、こっち見てて かわいい~! 子供の頃 欧米の児童書を読んでいると (お馬と仲良くなるために) お馬にこそっと角砂糖をあげる場面が 時々出て来るんですが ロバさんと仲良くなるには こそっと何をあげたらいいのかな? |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||