人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@lapie.fr

lapiefr.exblog.jp
ブログトップ
2022年 04月 01日

盆栽チックなオリーブの樹

盆栽チックなオリーブの樹_b0287748_02193839.jpg

━ 流行りかな ちょっと目を惹く 風情アリ オリーブの樹の 盆栽仕立て

━ 春うらら オリーブの樹が 和風だよ




_________________________________________________________________________



by lapie-fr | 2022-04-01 02:23 | 木・草・花 (菜園も) | Comments(16)
Commented by j-garden-hirasato at 2022-04-01 07:08
ほんと、盆栽みたいですね。
オモシロい仕立てです。
オリーブですか。
Commented by yuki0901671 at 2022-04-01 08:49
おはようございます。

こんなオリーブあるんですねえ。
驚きました。
Commented by ivrogne at 2022-04-01 09:57
遠目にみたら、松みたいなお姿ですな。
近くによったらオリーブ、て、面白い趣向♪
Commented by lapie-fr at 2022-04-01 13:22
<hirasatoさんへ>
そうなんですよ、オリーブの樹です
ウチにもオリーブの樹があるので真似てみようかと  (笑


Commented by lapie-fr at 2022-04-01 13:25
< yukiさんへ>
最近、この手のオリーブの樹が増えています
玄関脇の芝生中央に
ドンと植えられていたりするとカッコいいです  (笑


Commented by lapie-fr at 2022-04-01 13:26
< ivrogneさんへ>
オリーブの樹、数年前から流行みたいです
っで、最近は盆栽仕立て、、、
面白いっです

Commented by earybird at 2022-04-01 18:44
へえ~^^オリーブの木ですかあ@@

ツゲの木・・・にも
見えます!!

太郎
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-01 19:00
一瞬、よそんちのブログに来ちゃったのかと。(;・∀・)
だって、超和風なんですもん。^^
これがオリーブとはねえ・・・いやはや。
フランスでも進入禁止は赤丸に白一本なんですか?
それとも違う意味だったりして?
英国ではドライブしてましたがドライビングレーンが違う欧州大陸は剣呑、未体験です。
Commented by lapie-fr at 2022-04-01 20:05
<太郎さんへ>
っですっで~す
云われてみれば、ツゲの木も
近寄って、葉を見るとハッキリ分かるのですが ^^

Commented by lapie-fr at 2022-04-01 20:14
<黒顔羊さんへ>
たまに、フラ各地の日本庭園がTVで紹介されています
進入禁止、日本と同じ
イギリスはアメリカっぽいですよね(逆?)
フラは尺度もセンチメートルだし
考え方もイギリスやアメリカより日本的かも
フラって、京都・大阪人っぽい人がいます
食いしん坊だしお洒落っぽいし、、、イケずも?  (笑
Commented by ほしがき at 2022-04-01 21:18 x
日本の景色かと思いました。
ツゲではなくオリーブの木なんですか。
盆栽を意識して仕立てていますね。
見ていてとても楽しくなります。
職人さんなかなかの腕前ですよ。
Commented by lapie-fr at 2022-04-01 22:19
<ほしがきさんへ>
オリーブの木なんですよ
初めて見た時、ビックリよりも笑っちゃいました
松の仕立てだとチクチク刺さるのでオリーブの方がラク?
ツゲは丸く仕立てるのが好きっです
実は庭に3種のツゲがあって、
引越ししたとき植え替えて丸くカットしあります (笑

Commented by yattokamedagaya at 2022-04-02 07:06
これが言っていた盆栽風オリーブですか。
オリーブは観葉植物にもあるけど
あれはもっとひょろひょろしてますよね。
直植えだとこんな貫禄が出ちゃうんだ。
でもこのカットは十分五葉松を意識してますね(笑)。

Commented by lapie-fr at 2022-04-02 12:02
<やっとかめっさんへ>
っです
オリーブ農家さんの木は
実に太陽が当るように大きくなったら
広がった枝を残して中心の木をぶっつり切るそうです
そんな太く育ったオリーブの木を盆栽仕立てにしるみたい
大きなウロが出来てるのなんか貫禄っです

Commented by junkboxhiko at 2022-04-03 06:41
まさか、日本の造園屋に修行に行った人が
刈り込んだんじゃないでしょうか?ね!
それにしても良く出来ていますね!
日本の本職もタジタジです!!
Commented by lapie-fr at 2022-04-03 11:49
<hikoさんへ>
そうかもっです
日本で修行した人が、こっちで広めているかもっです
ニースの時、南仏に陶芸の里もあって
日本で覚えてきた人が複数、働いていました
もう、日本と同じでしたもの



<< 取りあえず反対 ?      春色やさし …… 。 >>