人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@lapie.fr

lapiefr.exblog.jp
ブログトップ
2021年 11月 30日

路地裏にて

路地裏にて_b0287748_02091899.jpg

━ 路地裏は 小さな話し 似合いそう ふたりのドラマ 勝手に作る

━ 冬日差し 寒い路地裏 心は温(ぬく)し



______________________________________________________________________________



by lapie-fr | 2021-11-30 02:13 | イマジナシオン | Comments(12)
Commented by yuki0901671 at 2021-11-30 08:34
いやー、やっぱりヨーロッパの路地裏は
いいです。この写真だけ見ると、北か南か
分かりません。パリではないような気がします。
特徴はあるのでしょうか。
Commented by lapie-fr at 2021-11-30 13:44
< yuki0901671さんへ>
フランス南西部ボルドーから60kmほどのバザス村です
(ウチから20km)
コートダジュールの点在する「鷹の巣村」に似てます
坂が多い、、、写真の路地も傾斜しています
パリは平地ですもんね   (笑


Commented by blackfacesheep2 at 2021-11-30 19:41
おお、これは素敵なお写真です♪
遠方に見えるお二人にまつわる様々なドラマが想像できそうです。
古い町並みはそういう想像力に訴えるものを持ってますね。
バザス・・・つい、ググってしまいましたよ。
古い歴史を持つ街のようですね・・・こういう街、大好きです。^^
Commented by mimi at 2021-11-30 19:57 x
にゃ~
フランスは
どうってことない裏路地まで
おしゃれにゃ~!
石畳で建物が高いせいかにゃ?
そして
男性の方の持つあの箱の形は・・・
きっとピザにゃ!         ぎん
Commented by ほしがき at 2021-11-30 21:56 x
石造りの街の路地裏、素敵ですね。
街灯もとてもオシャレ。
二人は夫婦なんでしょうか。
持ち物は男性はピザ、女性は丸ごとローストチキンかな。
いろいろ想像出来ますね。
Commented by lapie-fr at 2021-11-30 22:50
<黒顔羊さんへ>
ほんと、想像しちゃうんです ^^
あっ、バザスを分かってくださいました?
大きな教会の写真はご覧になったでしょうか
その前の広場で、毎週土曜日にマルシェが開かれるのです
写真は広場の1本裏の道に通じる路地裏なんです



Commented by lapie-fr at 2021-11-30 22:52
< mimiさんへ>
雰囲気ありますよね
雨の日は、、、滑って怖そうですが ^^

ぎんちゃん、ピザかもニャンニャン ^^
      オッキナ箱は、ケーキだと思う、、、wnwn


Commented by lapie-fr at 2021-11-30 22:55
< ほしがきさんへ>
恋人同士に見えちゃいます
あっ
ローストチキンはコーティングされた袋に入れて、、
それを手提げの厚めのビニール袋に入れてくれます
あの箱は、、、ケーキだと思うのですが   (笑


Commented by earybird at 2021-12-02 18:51
いいですね!!
日の出から日没まで・・・
隅々まで、歩いてみたい風景です^^

太郎

Commented by lapie-fr at 2021-12-02 23:57
<太郎さんへ>
うっふふ
っで、ですね
正面、奥の窓、、、お寺さんの窓と似てると思いません??   (笑


Commented by jyuujin at 2022-01-21 22:33
いい雰囲気の写真ですね、
ザ・ヨーロッパって感じです・・・♪
Commented by lapie-fr at 2022-01-22 03:49
<北の旅人さんへ>
わおっでございます
下手の横好き写真が恥ずかしいっです
コメント、ありがとうございました



<< 忘れ花 / 秋明菊(シュウメイギク)      肉好き…… なのよねぇ (ワタ... >>