人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@lapie.fr

lapiefr.exblog.jp
ブログトップ
2020年 11月 20日

莢 まだ緑 / 合歓の木

莢 まだ緑 / 合歓の木_b0287748_03294404.jpg

━ みどり色 青空バックで 揺れている 合歓の木の莢 まだまだ落ちぬ

━ 合歓の木の 莢は緑で 冬が来る




__________________________________________________________________________



by lapie-fr | 2020-11-20 03:33 | 木・草・花も | Comments(12)
Commented by earybird at 2020-11-20 10:19
南風・・・11月に25℃超えの
場所も、関東も20℃以上・・・
なんか変な年です!!

太郎
Commented by lapie-fr at 2020-11-20 17:54
<太郎さんへ>
25℃、、
ヘンかもしれないけれどウラヤマシイっです
寒いっす、カザリス
去年、11月は薪ストーブは1日に一度でした
今年は、、朝と夕方にも薪を燃やしたくなります  

Commented by junkboxhiko at 2020-11-21 06:12
藤の種は煎って食べると美味しいですが、
この莢の中の豆は少し小さい様ですが、
煎って食べれないのでしょうか?
試してみては如何でしょう・・・
Commented by ほしがき at 2020-11-21 10:22 x
ネムノキの葉は昼間は開いて夜は閉じるそうで名前の由来らしいです。
たくさんの莢ですね。
マメ科に分類される場合もあるそうなので
この種も炒って食べられるのかな。
Commented by lapie-fr at 2020-11-21 13:07
<Hikoさんへ>
ネットで検索してみました
食体験を見付けたところ…
緑の莢を茹でて食べたら、渋みがあってマズイとのこと
莢が茶色に乾いたものを茹でたら、食べられるけれど一粒が3ミリ程度
ちょっと、食料としては、、、とのことです

ネットって便利ですね  (笑


Commented by lapie-fr at 2020-11-21 13:10
< ほしがきさんへ>
茹でて食べた人の感想は…、、よくないみたい
理由は (↑)のコメントに^^
きっと、炒っても同じような?? っです (笑


Commented by yattokamedagaya at 2020-11-21 19:11
いやいや、サヤエンドウとして
サヤごと食えんかな?
どうしても食いたいかって(笑)。
ミモザのサヤエンドウは梅雨時、紫色です。
Commented by j-garden-hirasato at 2020-11-22 11:00
サヤに比べて、種自体は小さいようです。
枝豆みたいだったら、
巨大な種になっちゃいますね。
Commented by lapie-fr at 2020-11-22 14:46
<やっとかめっさんへ>
食べられたら、、美味しかったらいいのに
体験者はノンらしいし
スジがあって食べにくそうでもありし、、大き過ぎかも?

ミモザの… わあ、見過ごしてます
花しか記憶にないですニャ  (笑


Commented by lapie-fr at 2020-11-22 14:48
<Hirasatoさんへ>
美味しかったら、巨大もいいですね ^^
蚕豆みたいなのを想像して笑ってしまいますた (笑



Commented by mimi at 2020-11-23 16:20 x
枝豆みたいに見えるけど
食べられにゃいんだね
残念~        ぎん

ぎんちゃんなら
食べれるかも?!   ソラ
Commented by lapie-fr at 2020-11-23 17:50
< mimiさんへ>
ネット検索したら毒ではない ^^
でも、食した体験談を読むと「ふっむむ」
ぎんちゃん/ポッキーがあるもんね
      それに、美味しいものは他にもいっぱい ^^
ソラちゃん/そう云えば
      ソラちゃんは何が好きなんですか?




<< 初霜 薔薇の蕾に      ちゃっちゃく咲いた夏の花 >>