人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@lapie.fr

lapiefr.exblog.jp
ブログトップ
2020年 04月 07日

準備万端 …… っかな?

準備万端 …… っかな?_b0287748_03262431.jpg


━ 難しい 問題多し 葡萄の樹 これでいいかな テント設営

━ 屋根つけて 葡萄の実り 春作業


カビの一種が発生しやすい葡萄の樹
ネットで屋根(テント)が推奨されていたらしい
2日かけて出来上がり
(今の時期は、グリンピースの種まき・ジャガイモの植え付けが終了
 トマト・パプリカをプランターで苗にしてる)
___________________________________________________________________________


by lapie-fr | 2020-04-07 03:34 | 季節模様 | Comments(12)
Commented by earybird at 2020-04-07 11:54
のどかな風景・・・いいですねえ!
おっ・・・鳥の声が聞こえまする
さらさらと・・・林を抜ける風の音も。
ホッとする、癒しの世界ですね。

太郎

Commented by lapie-fr at 2020-04-07 13:51
<太郎さんへ>
鳥の鳴き声はよく聞こえます
キツツキやシジュウカラなどなど
おっと、
ウチの鶏さんたちも元気よく啼いてます(笑



Commented by ほしがき at 2020-04-07 16:12 x
ブドウは放っておいて実るものではないのですか。
上にはテントを張り、下には藁を敷いてあるのですか。
ブドウ畑の先に電線か針金が張ってありますが動物除けでしょうか。
収穫まで大変なようですね。
Commented by lapie-fr at 2020-04-07 16:58
< ほしがきさんへ>
カビ系の病気になりやすいみたいです
去年はBIOの薬剤を利用したけれど、今年はテントを張って?
上手く収穫できればいいのですが…
下に敷いてあるのは先にUPした干し草です
針金はコレに伝って枝が伸びて葡萄がなるんです
高さがないので収穫もラクです
日本と違いますよね

Commented by junkboxhiko at 2020-04-08 11:18
農作業も楽しそうですね!
それにしても、チョット大掛かりなテント
日よけ?それとも 霜よけ?コロナ除けはないでしょうが・・・
Commented by lapie-fr at 2020-04-08 15:26
<Hikoさんへ>
雨避けなんです
葡萄の病気はカビ系で水遣りも根元になんです
風も少なく小規模であればテントがおススメなんだそうです

コロナも避けてくれますように (笑


Commented by mimi at 2020-04-08 20:09 x
ブドウの木にお屋根を付けるなんて
知りませんでした。

 大切に育てられてる気がするにゃ  ぎん

 高級ワインができそうね♪  ソラ
Commented by lapie-fr at 2020-04-08 20:15
< mimiさんへ>
ぎんちゃ~ん、ソラちゃ~ん
ワインはつくらないの、ゴメンニャっです
葡萄って農薬を使わないと難しいらしい
折角だから無農薬で作りたいのでテント張りっです
ジュースっです、ジュース^^
ほんと、すっごい美味しいのよ


Commented by やっとかめ at 2020-04-08 20:30 x
テントというよりタープかな、キャンプ的には。
全面テントのビニールハウスにしたら
返ってムシムシしてカビちゃうってことですか。
Commented by j-garden-hirasato at 2020-04-09 07:21
この屋根は、何ででしょう。
日本のブドウ畑では、
見たことがありませんね。
Commented by lapie-fr at 2020-04-09 13:13
> やっとかめさん
< やっとかめっさんへ>
そうです、湿度を高めるとだめらしいっです
今年は安全無農薬と表示できるという薬剤も使用なしで^^
タープを知らなくってネット検索~ぅ
で、正確に表現すればターフテントとなるらしい 
タープって木とかに止めて作るんですって?
それ自体、独立して建つのがタープテントとなると
知らなかったっどえす
Commented by lapie-fr at 2020-04-09 13:18
<Hirasatoさんへ>
この辺りのブドウ畑でも見かけません ^^
無農薬で栽培している人たちに広がっているようです
効果は結果待ち状態、期待したいっ





<< 外出禁止 四週目突入なり / ...      …… 、茱萸/グミの実 >>