2018年 07月 24日
![]() ━ ビビアン・リー スカーレットは 彼女でしょ 愚かな恋 夏の激しさ? ━ スカーレット 炎のような 夏の赤? 緋色は和名。欧米ではスーカーレットと呼ばれてる アメリカ映画「風と共に去りぬ」の主人公・スカーレットを想います 演じたのはビビアン・リー 可愛くって凛々しくて、ちょっぴり愚か 夏の恋は、風と共に去りぬ ?? _________________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2018-07-24 00:00
| イマジナシオン
|
Comments(8)
同じ色を表す名前でも違うんですよね
情緒的には和名が!
0
![]()
スカーレットって
ステキな響きですね! そうそう ビビアンリー、作品にぴったりな 素晴らしい女優さんでしたね! 緋色っていうと シャーロックホームズの和訳のせいで イメージ違っちゃいますね~ 日本は猛暑で酷暑で大変な状態です。 太陽に焼き尽くされています!(汗~) ![]()
Vivian Leigh は個人的な好みなんだけど、A Streetcar named Desire の方がずっとお気に入りです。まあ、相手役がニヤケ男のゲーブルではなく、若かったマッチョのブランドという組み合わせもよかったということもあるんですが。また、haha
この色、テイラー・スイフトの口紅の色ですねえ。今年の銀座は、彼女のスタイルをまねた日本人の女の子が目につきましたね。金髪の前髪をきりそろえ、scarlet lips で、薄い白塗り化粧。
絵の具だと他にバーミリオン、クリムゾン、カーマインとか。
カドミウムレッドという物騒なものもある。 でもスカーレットがいちばんピュアで強い感じ。 タフな南部女のイメージですね。 印刷的には金赤とも言うんですが、冴えない名前。 緋色が良いですね。いくぶんミステリアスなイメージなんですが。 使ってる小説や映画のイメージからなのかな。
< Cakeaterさんへ>
本は読んだことがあるけれど、実は映画を観ていない。。 あの、映画ポスターのビビアン・リーが鮮烈なイメージなんです。 クラーク・ゲーブルってポスターに入ってた? ちょび髭の茶のお洋服の? マーロン・ブランド…… こちらはおじいちゃまになってからの顔しか浮かばない… っほっほ、銀座娘はオシャレなんですね^^
<やっとかめっさんへ>
おお、懐かしい名前が~ 高校時代、美術部の友人がいて… ^^ ピーコックグリーンが好きでした あっ、クロームイエローも きゃっは、金赤、これも懐かしい 色指定してたwね、実務、実務(笑) 緋色、響きもよし! って云いたいです |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||