人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@lapie.fr

lapiefr.exblog.jp
ブログトップ
2018年 04月 06日

新緑を待つ …… 。

新緑を待つ …… 。_b0287748_23272436.jpg

━ 薄暗き レストランから 外を見る 4月とは云え 緑少なし

━ 春だけど 新芽ちらほら まだ寒し




___________________________________________________________________________



by lapie-fr | 2018-04-06 00:27 | インテリア | Comments(14)
Commented by junkboxhiko at 2018-04-06 06:01
落ち着いた感じのレストラン、開店からまだ早い時間でしょうか? お客の姿はまだ見えませんが、準備は整っている様で、
ワイングラスがお客を待っているといったところでしょう。
さて本日のお料理は? ワインを飲みながらフランス田舎料理・・・  楽しみですねっ!
Commented by love-t_k at 2018-04-06 06:55
肌寒い春ですか?
こういう時が一番待ち遠しいのかな?
暖かさを!

素敵なレストランで何を味わいましたの?(^o^)
Commented by tamakiti at 2018-04-06 08:43
おフランス、まだ寒いのかしらん?
レストランも窓から見える景色もおしゃれよね~
おしゃれじゃない所みつける方がむずかしいかも
おフランス。
Commented by lapie-fr at 2018-04-06 13:55
<hikoさんへ>
山鳩のナンチャラってのを食べました
昼ご飯から、堂々とワインが飲めちゃうのです
平日だったのに、大半が飲んでました
お仕事は? ^^


Commented by lapie-fr at 2018-04-06 13:57
<けいこさんへ>
日陰が寒い^^
陽が当ってる所は温かで春なんですけどね

えっとね
前菜が砂肝サラダで、メインが山鳩でした^^


Commented by lapie-fr at 2018-04-06 14:00
< tamaki つぁんへ>
日溜まりはあったかいですがね
雰囲気がねえ、違いますよ、日本と
でもね
本州と北海道も違うじゃないですか
デッカイドウ~北海道~ってCMを思ひ出した^^


Commented by junkboxhiko at 2018-04-06 18:39
昼間っからワインが堂々と飲めるとは羨ましい!
こちらでは、車で行くと飲酒運転で取り締まりの対象になり捕まれば大きな罰金など、ひどい目にあいます。ビ-ルなどアルコ-ルを飲む予定が有るときには、ハンドルキ-パ-付き、我が家では家内が運転の時にはお酒も大ぴらで飲めますが、フランでは飲酒運転の取り締まりは如何でしょうか?
それにしても、ワイン&山鳩のなんじゃらはさぞかし美味しかった事でしょうねっ!
Commented by drop0516-edge at 2018-04-06 18:47
こっちも夏日!と思ったら明日は最低気温6度(大阪)とか。

同じ朝飲み(あ、昼頃からかね?)でも洒落てるよね。
こっちは…なおっさんやもん(^^;)
Commented by yattokamedagaya at 2018-04-06 19:35
田舎田舎と言って、結構街っぽいじゃないですか、窓の外。
ワタクシも実は桜よりも新緑が好きなので
これからの季節は楽しみです。柿の木の新緑は綺麗ですよ。
Commented by mimi at 2018-04-07 01:18
この冬の日本は寒かった~
でも桜が2週間も早く咲いて
あっという間に春爛漫、
差し引き0か?と思うけど
そうは行きません。
光熱費の請求書が
「この冬の寒さ」を証明しています。
とはいえ
ヨーロッパも大寒波、と伺いました。
早く暖かくなるといいですね!
友人が先週
(ご主人のお仕事の都合で)
ブラッセルに引越していきました。
いいな~♪
Commented by lapie-fr at 2018-04-07 02:47
< hikoさんへ>
ココも飲酒運転は原点と罰金が科せられるんだけれど、甘い?
今日も、実は夫、ランチに1杯だけロゼを
ほんとですよね
日本では、こんな甘くないかも


Commented by lapie-fr at 2018-04-07 02:56
<ジェシカさんへ>
昼に飲むビールって美味しいなあ
社会人になって、先輩と飲んだビール… 思い出す^^
銀座の札幌ビアホール…
また、東京へ?
どうぞ、銀座も愉しんで^^


Commented by lapie-fr at 2018-04-07 04:02
<やっとかめっさんへ>
えっと、フラの田舎って
教会をパン屋さんとか、花屋、肉屋、レストランが囲んでる
なので店の中から写真を撮ると…
こんな感じになるんだすよ^^

歩いて数分で森の中~♪
歩いて数分で鴨ファーム~♪

でもって、柿!!
こっちでも「KAKI」って表示で売られてて育てられるらしい…
しっかし、ほそっこい樹だと実が付くのが。。
桃栗3年、柿8年~♪


新緑がきれいだって話だったのに。。
スイマセン
柿の葉ってつやつやしてたんですよね^^


Commented by lapie-fr at 2018-04-07 04:06
< mimiさんへ>
ほんと、光熱費って高いw。。
引っ越してきて、初めての冬だから請求書がコワイ!!

そうなんですよ
洪水があって、大雪があって
今年の秋から冬はフラの各地で被害が出てました。。

ブルッセル~^^
いいですにゃあ~
(ワタクシ、一番好きな街がベルギー・アントワープなんです)




<< いにしえの壁 …… 。      カモの赤ちゃん >>