2016年 11月 11日
![]() ━ あっ、ゴッホだ 細かい作りで すごいなあ 雛人形に ちょっと似てる? ━ 秋風情 綺麗な手仕事 人形たち _______________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2016-11-11 05:45
| 好きな人・もの・趣味
|
Comments(10)
![]()
おおおお~
すごい~! 精密ですね~素材はなんだろ?木かな? どのくらいの大きさなんだろ? 洋服はなんでできてるのかな? 売ってるのかな?高いのかな? ありゃ質問ばっか?
Like
![]()
<tamaki-つぁんへ>
木じゃないかと… 洋服は布、マジに雛人形のようなノリでコサエテあるみたい 大きさは20cmくらい 値段は、ゴッホが220ユーロ(2万円ちょっとかな) 前のオジサン・オバサンで380ユーロの値段がついてます 訊いてくれてうれすうっす^^
<mimi-しゃまへ>
そっか、 ホンモノを目の前にすると、すぐゴッホって分かるんですよ あっ、それから~ 今日、分かった(ネットニュースで^^) ぎんちゃんの誕生日にポッキーが置かれていたの。。 いつから11日はポッキーの日になったのかにゃ?? ぜんぜん、知りませんでした ソラちゃん…? なぜ、ポッキー?? って、思ってました ![]()
これは凄いとしか言いようがない感じです。
色んな職業の人が居て、表情も皆いきいきしていて、 今にも語り出しそうです。 これを見て思い付きました。 平面で表現するアートも良いけど 立体(3D)アートはもっとリアルで凄い、 子供の成長を写真で残すより、立体で 残す方がずっと良いかも!、年に一体、 記念日などに一体、ランドセルを背負ったとこ、 結婚式の一体、身長、体格も一目で分かるし、 でもね、それには1つ問題があって、 年頃になると彫刻家を買収して、 実物より遥に可愛い模型を作らす 族が出て来る。 黒柳さ~ん、それはちょっと無いんじゃね~の、ミタイナ。
ホントに細かい細工がすごいですね
お値段も結構な訳ね 表情もリアルだし、テーブルの上の食べ物とか小物まで凝ってる あー左の奥がゴッホなのね、言われないとわからなかった(^_^;) 手前のおばさんの民族衣装が素敵。レースの帽子にスカーフ これでどこの地域かわかるんだろうね、ゴッホもいるしプロバンス? クリスマスの時に飾るキリスト誕生の人形とか、こういうのフラの人好きなのかしら?
<Joan-しゃまへ>
ほんと、すっごいでしょ? でもでも、日本の雛人形もすごいもの~ 御所車なんて、タメ息ものだw そうそう この時期、サントス人形? 宗教がらみの 見かけますよね、この時期は フラ人…好み? う~ん、分からにゃい~^^ |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||