2015年 10月 10日
![]() ━ ニースって 昔々は イタリアで ニッサと呼ばれる 街だったそう ━ お初です 地ビール見つけた 秋の宵 _______________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2015-10-10 04:09
| 美味しいもの
|
Comments(16)
![]()
お~、ビール好きにはたまらない写真ですね~、
この写真のアングルを勝手に解説させてもらえば、 飲む前に撮るべきだったと思いはしたが グラスに注いで色も見せたい!。 ではと、少し飲んでみたらやたら美味しくて ほぼ飲み干してしまった!ヤバイ、 そこで考えた、王冠(キャップ)撮さずに撮影、 空瓶ほど飲んべ~感を演出するものはないですからね、 1本倒して撮るとまた絶妙なんだよネ~?。 そこはニースのマダム!避けた。(笑) 本題↓ ニッサですか? ♪あんたが~た♪どっこさ♪ニッサ、ニッサどこさ♪ の、ニッサですね?えっ?違う?やっぱし?。 大変失礼さんでした。
0
![]()
<兄ー兄ーさんへ>
はい、失礼さんされました~^^ ご明察過ぎて、赤面だす 自分のは、全部、飲んじゃってまして このグラスは相方のでありんす、わいな~ぁ 味しっかりで軽い喉越しでっす♡ (写真なんて撮ってられない) ![]()
フランス人もビール飲むのね〜。
つまみは、枝豆とかっぱえびせん、ってわけにはいきませんよね。 冷奴にもろきゅうで、テレビで巨人戦観るって、昭和のおっさんじゃないし。 おつまみは何かなぁ。 ソッカも良さそうだけど、ロゼに合わせたいし、生牡蠣は白ワインだし... フレンチフライとステーキでガッツリいっちゃいます?って感じかな? って、軽井沢の地ビール飲みながらコメントしてます。
<mickim-sanへ>
英国風パブもありますから^^ このお店はフラ地元男子が始めたハンバーガー屋さん 試しに食べにっです で、地ビール発見っ、住んで12年で初めてでした 山の方のビールみたい (ハンバーガー、微妙どころか、残念、もう行かない。。)
最近、「大宮駅」(埼玉県)で
日本・ドイツ・オランダ・ベルギー・メキシコなどの ビールが買えます! フランス・・・あったかなあ!?(笑) ワインはあったけど・・・ 「大宮駅」から新幹線を使えば 軽井沢 30分 富山 120分 仙台 60分 青森 150分 太郎 |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||