2014年 11月 22日
![]() ━ ふと見れば あやうい白さ 驚きぬ 太陽のひかり 水のプリズム ━ 昼下がり 陽射し淡く 晩秋よ _______________________________________________________________________
by lapie-fr
| 2014-11-22 00:13
| 季節模様
|
Comments(18)
うわぉ!
なにここ、すごい綺麗‼︎ 深呼吸したいけど。それを忘れそうなくらいな雰囲気♪
0
![]()
宇宙都市というか、水というより雲の上・空の都市のような感じです。
こういう瞬間をとらえるらぴさん、すごいわー。 私はスマホで写真を撮ることはありますが、デジカメはほとんど使いません。 もし、らぴさんがお許しくださるなら、私のブログにお写真お借りしてもいいでしょうか? だめだったら、率直におっしゃってください。 いろんな考えの人がおられますので、気にしません。 あまりに素敵なお写真が多いので、広くみなさんに見せてあげたい気持ちです。 といっても、そんなに閲覧者は多くはないブログですが、常連さんはいてくれます。
<モネさんへ>
どうぞ、使ってくださいなっでし^^ クレジット(@lapie.fr)を入れてもらって、 ユーメン人になりましょ! ねもね、ほんと、俗に云うバカチョン・デジカメですよ? 度胸と感覚、技術なしっですよ?
だいじょび!
しかとわかっておりまする♡ ![]() わぉ~これはスーパーマンの故郷ですか?、 写真って思ってもいない傑作が撮れる場合が ありますよネ?、 えっ!まぐれではない!? こりゃまた失礼しました。 オマケ 昔、バカチョン、今、写るんです、なんだって!。 僕らはバカでもボタンをチョンと押せば映るって意味で 使っていたのですが、或るすじではバカでも 朝〇人でも写せるって意味に受け取るらしいです。 トホホ
オオ、さすがリコーCX4!いいなあ、まだ現役で使えて。。。(カメラもいいけど写真もいいですねえ。「一瞬」を光輝美麗に捕まえられてますね。Good Job!)
ぼくのリコーはもうとっくに寿命が来て、CXシリーズとのつきあいの最後はCX6でおしまい。(カメラは儲からないとリコーはカプリオシリーズを作るのをやめてしまったし、6月の引越しの際、動かないリコーコレクションも全部捨てました。残ってるのはVHFつきのGX200だけです。) マクロは最高だったし、無限遠フォーカスとスポット測光と300mmを使えばお月様も撮れる。大事にしてくださいな。 あ、こっそりミススペル直しましたね。lololol ![]()
<Cakeater-san へ>
まだ現役…、今年6月に購入したばっかですもん^^; でも、残り2台?っだったから…… 友人からは、また、同じカメラ?って云われてましたし… きゃっ、バレてました? (校正マンにはなれない~、ご一報願いたしっでございます) あっ、シャンソンお好きですか? ZAZのニューアルバム“PARIS”を聴きまくりです。 パリのノスタルジー? いやいや、とっても明るい愉しいノリっです♪
<tamaki-つぁんへ>
うんうん、スーパーマンの故郷っぽい^^ 22さんは瞬間適確表現能力・最高ですにゃ♡ (いっぱい漢字使ってみました) この春、リニューアル・オープンした公園です 夏は、濡れるのに大人も歩き廻って騒いでおりまするよ
zaz は「今」好きな歌手の10人の一人です。フランス人じゃMarina Dalmas の次くらいに。鹿児島の知り合いにそっくりさんがいるんで、最初から気に入って買ってます。ParisのギターはDjango Reinhalt だし、曲調は女Marcel Amont みたいですから、すんなりと耳に溶け込んできます。 lolol
歌手じゃありませんが、Marina Dalmas とそっくりなアメリカンフットボールのSam Gordonも「今」です。(Samは金髪ですけど、顔が似てると声も似るようです。英語とフランス語の違いはありますけど) ![]()
<Cakeater-san へ>
わうっ、お詳しいのですねえ CDの購入自体が何年ぶりなんですもん(。。 ほんと、好きだななんて気分が久しぶりで嬉しいんです。 今は、ZAZ一辺倒で愉しんじゃってます♡ ![]()
早速「ガイア 永遠の輝き」に、「海 秋色」のお写真をお借りしました。
ありがとうございます♥ |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
以前の記事
タグ
外部リンク
カテゴリ
|
ファン申請 |
||