人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@lapie.fr

lapiefr.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 08日

昔の食品保管庫 ( Garde-manger d'antan ) …… 。

昔の食品保管庫 ( Garde-manger d\'antan ) …… 。_b0287748_353521.jpg


━ 台所 不思議な扉 見つけたよ なんと食品 保管庫だって (窓の下の部分)

━ 秋色の 外の緑が 絵のようだ




_______________________________________________________________________


by lapie-fr | 2014-10-08 03:58 | インテリア | Comments(10)
Commented by 兄-兄ー at 2014-10-08 06:00

へ~、食品保管庫ですか?外に突き出している訳ですよね?
クマが居る地域では大変でしね?蜂蜜は保管禁止でし(笑)。
Commented by f15eagle_coco at 2014-10-08 07:51
食品保存庫って日当たりや室温・湿度の影響が少ないように
たいてい窓の無い場所って気がするけど
窓下に、そんなスペースがあるのもいいなぁ。
明るいし、ちょっと缶詰を取るだけでも、ふと緑が目に入って
(* ̄∀ ̄*)ふんふんふ~ん♪になれそうですねぇ~

ま、ウチにはどっちも無いけどね(笑)

翳になった白の家具と、外の明るさのコントラスト。
綺麗な写真(*´艸`)すてき♡
Commented by loll at 2014-10-08 12:40
あちらからきました。お邪魔しま~す。
右の窓の出窓の下が保管庫??
んな訳ない?・・・狭いし。
狭くても利用価値ありそうよ。
瓶詰か缶詰、蜂蜜とかの保存食品なら~。

>秋色の 外の緑が 絵のようだ
風景画~♪ な写真です。すっかり秋ですね。
Commented by らぴ at 2014-10-08 15:50
<兄ー兄ーさんへ>
そっです、外に張り出でてる。
熊はいないけれど、イノシシが出ることあるらしいです。
ま、ほんとに少ないようですが。
蜂蜜といえば、
天然に蜂の巣が出来ちゃって大騒ぎみたいだす~ぅ。
Commented by らぴ at 2014-10-08 15:59
<coco-ton へ>
なんかね、通気性を良くしてあって室内より低温ってイメージ?
昔は、朝バゲットを差し入れる小さな開口部もあったみたい。
(でもって、室内から取れる仕組み)
フランス家屋って、日本とは違った工夫があって面白いです。

写真話し、これ左の柱を垂直に見立てると、
左の窓がそっくり返る。
家って、それも古いのは歪んでるんですよね。
きれいって云ってもらって、ほっとしちゃった、ありがとっ。
Commented by らぴ at 2014-10-08 16:40
<loll さんへ>
外に出っ張ってて、奥行きありなんですよ。
これって、戸建てだけじゃなくってアパルトマンにも付いてる。
知人のところは北側で出っ張りの側麺がアミになってる。
ふむふむっの造り。

窓って枠のイメージで、タブローそのもの。
そう云えば、数年前にシャガールの窓の絵を集めた展示会がありました。
ポスターになった絵は、窓の内側に花いっぱいの花瓶。
素敵な絵だった記憶(あんまり好きじゃない画家さんだけれど)
Commented by 太郎 at 2014-10-09 09:49
これはこれは、面白い「窓」ですね!
内開き・・・金物もユニークですね。

「フランス落とし」「フランス窓」などなど
どういうわけかフランスと窓・・・
いろいろかかわりがあるようで・・・^^

ドイツ語の窓(フェンスター)は
侵入を防ぐ・・・開けたら悪魔が入ってくると
・・・日本人は開けたい、欧州では侵入防止
ん~奥の深い「窓」です・・・・

写真の構図がと~~てもいいですね^^
Commented by tamakiti at 2014-10-09 11:20
おフランスの家はオシャレですね~
食品保管庫なんてあるってことは
古い家なのかな?
日本の家って20年位で家の価値
なくなっちゃうけど、
そういうのって日本だけらしいですね。
Commented by らぴ at 2014-10-09 15:08
<太郎さんへ>
欧州って、日本と思考回路が、微妙に…どころか逆?
一番、困るのがドアの開閉・鍵の使用法。
なかなかのコツがいるのです。
まっ、これは古い家?ってこともあるんでしょうが…。

最近は、
ちまちま考えないでガチャガチャ、開いたらOKで済ませてます。
Commented by らぴ at 2014-10-09 15:12
<tamaki-つぁんへ>
100年は前のお家です。
石とか煉瓦でコサエテあるからねえ。
地震も少ないし~、火山も? たぶん、ない?

石を積み木みたいに重ねて作られてるって聞いたことアリます。
びっくりしますた。


<< 天高く ( Ciel d...      アラブ、異文化 ( Cultu... >>